そんなわけで、13日お花を習いに「くらら」へ行った。

今度はカメラ(携帯)を忘れずに。


オアシスの使い方から教わり、基礎の基礎から

フラワーアレンジメントを習えるなんて有難い。


先生も素敵な方だ。

前日紹介してくださったFさんが「気さくないい先生よ」とおっしゃっていたのが

決め手になっていた。これ大事ですよね。いくらセンスよくても、先生のお人柄、魅力が

お稽古事を続ける原動力になるんですもの。(私の場合。。。)もちろん相性もあるでしょうが。


9-13フラワーアレンジメント初回

お月見をイメージした、トライアンギュラー(三角形)の活け方を習った。


使ったお花は、オミナエシ、ケイトウ、リンドウ、ガマ、ナデシコ、ミモザ・・・。

高さを決めて、横幅決めて、目立つ花をどれにするとか、考えながら

オアシスにさしていくのが面白い。基準に沿って進めると、それらしくなるから

不思議。といいながら、基準からはみ出しバランス崩れる。頭でわかったつもりでも

まだまだ理解できてないんだなぁ。でも多くのヒントをもらったし、何より

楽しかった。


加計で咲いてる花を、なんも考えず見てたことに気づいた。

今度田舎へ帰ったら、自分で活けてみるつもり。


お稽古の後は、中庭を見ながら喫茶コーナーでケーキセットをいただく。

なんて贅沢なひとときでしょう。でもたまにはいいですよね。テーブルコーディネートの勉強にもなるし。



家に帰って飾れるし・・・。

おまけもいただいた。(こんな素朴な作品大好き!自分で選んだドングリや葉っぱをボンドでつけて手作り気分。)

9-13花初回作品トライアンギュラー この作品もいただいた~

来月も楽しみです~。(お花、今度は続けられそう。)


花のある暮らしっていいなー。パァ~っと雰囲気が明るくなる。と再認識。