防空壕でした~。(きのう酒屋さんのどこから中継されたのか・・・の答えです。)

酒屋さんに湧き水が出ていて、地域にも役立っているということで

「横穴水は地域の宝」と紹介されました。


酒屋さんの横にある防空壕の奥にその「横穴水」があり

雨や雪が濾過されて水がたまっているのです。


昭和初期、このあたりは岩盤が固く、横に向けて穴を掘ることを思いつき

手作業で掘ってできた穴は、戦時中防空壕としても使われたそう。


手で掘るって大変な作業だったでしょうね。

以前見て大感動した映画「掘るまいか」を思い出した。

あの地域も岩盤が固く、横穴掘って棚田に水を引いていたそうだ。


「湧き水」といえば・・・うちも「湧き水」出てるんですよ。

枯れたことないんです。


湧き水


生まれた時から出てたので、当たり前と思っていたんですが、

都会から来られたお客さんが田舎の家に来られて

一番喜ばれるのは、この「お水」なんです。「美味しい!!」って。


どんどん流れっぱなしでもったいない!と

ペットボトルに汲んで帰られる方も。


このお水で入れたコーヒーやごはん、料理の味

かなり美味しく感じる。


本当に有難いことです。